きしかた

きしかた
きしかた【来し方】
〔「き」は動詞「く(来)」の連用形, 「し」は過去の助動詞「き」の連体形〕
(1)過ぎ去った時。 過去。 こしかた。

「~の事なども人知れず思ひ出でけり/源氏(夕顔)」

(2)やってきた方向・経路。

「住吉の~慕ふあとの白波/新千載(雑上)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”